生活協同組合コープさっぽろ
-co2op
生活協同組合コープさっぽろで、安心生活はじめましょう。
米一筋 食品部銀シャリ屋
粋に米を紹介するブログ、米一筋 銀シャリ屋 商い中!
食品部(米)
ホーム > 白米ができるまで > 水稲種子温湯消毒って?
こんにちはシャリ吉です。
水稲種子温湯消毒とは、種子をお湯で消毒をする事です。種子消毒は、米つくりの最初の作業なんです。
近年の技術で乾燥籾を60℃の温湯に10分間浸漬することで種子が伝染する、いもち病等を防除できるのです。なぜ、このような設備を使っているかと言うと、少しでも農薬を減らしたお米を食べてもいたいと言う気持ちうと、農薬を減らし環境にやさしい取り組みを考えているからなんです。
これからも、安全安心に取組んだ、おいしいJA岩船の新潟コシヒカリを食べて下さいね
http://blog.todock.com/mt4i/okome/
ページの上部へ