シャリ丸
「寿司であれば、ななつぼし が合いますね。一定の粘りが
あって、しかも粒感もありシャリ離れが良い。寿司職人の間
で、評判いいみたいっすよ。」
シャリ丸
「丼ものなんかには、以前から言われているように、きらら
ですよね。きらら397 は粒がしっかりしているので、タレが
米粒と米粒の間を通りやすいんですよ。
だから、タレ通りが良く、食感がしっかりしている きらら397
は丼ぶり屋で依然として支持が多いんっすよ。」
大将シャリ男&シャリ吉
「うーん。なるほど。他には?」シャリ吉
「ほしのゆめ はスープカレー屋で好まれてますねー。
食感がやわらかく、粘りが強いので、ごはんをスープに浸し
ても型崩れしにくいんですよ。」
大将シャリ男
「うーん。勉強になるな。メモっておこう!」
話は、まだまだ尽きないので、つづきは次回に。
乞うご期待!
- 1つ新しい記事: 大将!新米の話しましょう。④
- 1つ古い記事: 11/11(日)は新米祭り!?