- 2008年2月28日 19:48
- チョコ
1月は大学入試センター試験、2月は大学入試、3月は公立高校の入試と、
受験が本格化する季節です(…ってもう2月後半じゃん!!)本番が近づく
につれて緊張も増しますよね。本人だけではなくてまわりも。。。
ミルコの母校でも今週入試があったのですが、雪の影響でどうなるか
ハラハラしておりましたよ~。
受験といえば☆最近いろんな御菓子がでてますよね。
東ハトさんから「かなえるコーン」、明治さんからは「う・カール」などなど。
でもね。やっぱり定番はこれでしょう!!
キットカット。「きっと勝つ」
ミルコも受験の時にはもって行きましたよ~w
(キットカットは忘れなかったけど、受験票は忘れました
↑高校入試のときの実話です。これでも受かりました笑)
このキットカット。実はこんな過去がっ!
日本では1973年にイギリスのロントリー・マッキントッシュ社と提携した
不二家から発売され、CFなどでも「マッキントッシュのキットカット」と
うたわれていたが、後にロントリー・マッキントッシュ社がネスレに
吸収された関係で、1989年にネスレと不二家の合弁企業
「ネスレマッキントッシュ (現:ネスレコンフェクショナリー)」を設立した。
元をたどるとペコちゃんこと不二家さんの商品だったとは☆
びっくりしました。
疲れているときにチョコレートを食べると頭の回転が良くなりますよね☆
お守りに「キットカット」、疲れた頭に「キットカット」
定番だけどいかがでしょう?
- 1つ新しい記事: 長崎の旅 ~カステラ紀行2~
- 1つ古い記事: 長崎の旅 ~カステラ紀行~