- 2010年3月19日 01:00
- ひとりごと
活動限界まであと2日・・・
17日、18日と2日間
スーパー小僧は新任店長教育に参加してきました。
2日間、缶詰状態です
こんなに長い時間イスに座ったのは久しぶりです。
さて
場所は・・・
発寒本部・・・
朝9時からスタートです・・・
生協の理念、店舗運営課題の取り組み、
チェーンストアー経営、労務管理、計数管理
会計管理・・・・まだ、まだたくさん学びました
しかも、スーパー小僧
運が良いのか?悪いのか?一番前の座席
時々襲う「睡魔」に襲われつつも、2日間は
一度も目を閉じる事なく、頑張りました・・・
(当たり前だよね)
とても、勉強になりましたね~
できる事ならば、昨年受講したかったなぁ・・・
(実は店長教育は今年からスタートなのです)
でも、
1年間やってきた事で、ある程度
仕組みや、計数を見れるようになったので
講義を聞いていても「ウン、ウン」とうなづける事も
あって、良かったです・・・・
もし昨年の着任前だったら・・・かなり厳しかったかも?
教育が終了したあと
20日で24年間の営業を終了する
「新川3条店」に行ってきました。
小型店舗ですが店長はじめ、お店のメンバーさんに一言
「お疲れさまでした」のご挨拶をするためです。
スーパー小僧が本部に在籍していた時には
新川3条店の店長には、お世話になりましたからね・・・
また・・・・1店舗閉店すると寂しくなります。
でも、働いている人達は「あと2日」の営業ですが
とても元気でした。
閉店後は、退職される方、
近隣のお店に異動され頑張る方、それぞれですが
これからも元気に頑張って下さい。
PS
スーパー小僧は、2日間
普段使わない「頭」を使って「脳」が
今だにウニウニしています・・・・・・
- 1つ新しい記事: 最終回
- 1つ古い記事: オモローな仲間の話は・・・