- 2010年1月10日 01:00
- 運営日記
毎日、夕方4時から
タイムサービスを実施しています。
いつもはトッポさんがマイク放送を
かけてくれます。
さすが~トッポさん上手です
スーパー小僧もちょっとマネをしてみる事に
これが、マネをしようと考えていると
"どもって"しまうんですよ・・・
と、いうか擬音を発する・・・というか
先日も「初湯めプレゼント」の案内も
「3000円以上のレシートで・・・を・・・」
こんな調子になり
「レシートでを???」 って何のこっちゃい
先日、また、また やってしまいました・・・・
「4時からのタイムサービス
水産のコーナーからは・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
この間 30秒はあります
実は、スーパー小僧
商品名の読み方を
ド忘れして読めません
えっと
あの・・・
う~ん
何だったっけ?
あれ・・それ・・
そこにちょうど、Mrスポックが通りかかったので
いいところに・・・
「この商品・・・
氷頭・・・こおり?違う ひょう・・?違う
何だったっけ???」
「ひず!」
「そうそう・・・ひず」
あ~すっきりした・・・思いだせた
すっかり、マイク放送が途切れてしまい
水産のヨーコに
「さっき マイク途切れたしょ・・・どうしたの?」
「ん? 読めなかったんだよ~~ん」
また、笑ってごましたスーパー小僧
以前にも
「さば魚醤漬(ぎょしょうづけ)」が読めなくて
「さば・・・さば・・・さ・・・」となってしまいました。
どう~も まだまだ商品名の勉強が足らない!と
いうか、常識を知らない というか・・・
反省、反省
おかげでマイク放送いまだに
途切れ、途切れでございます。
恐縮です!