- 2009年12月10日 01:00
- 運営日記
3日程ブログを休んしまいました・・・
その間スーパー小僧は、
帰宅後・・・
遅い時間の食事をして・・・
パソコンの電源をつけ・・・
毎日・・・倒れていました。
(そのままの状態でソファーに倒れていた)
気が付いたら・・・
毎日夜中の2時、3時で・・・
それから、おもむろに布団で寝る・・・
と、 非常に、非常識な生活を送っていました。
みなさんは・・・
「危険です!決してマネをしないで下さい」
さて・・・気を取り戻して
今日はクレーム(苦情)の話
最近、男性のクレームに共通する事なのですが、
一言目に言うのが
対応した(ミスをした)人の事を
「辞めさせろ!」と言います。
二言目に「どんな教育をしているのか!」
数日前のクレームでは、スーパー小僧が
「彼女も一所懸命頑張っていますので・・・」と言うと
「仕事はいつも一生懸命じゃないのか?」
「ならば、そんなミスはしないだろう?」
「だから辞めさせろ!」
・・・・・・・・・・・・・・
カッチーーーーーーーーーーーーーん
と、来たけれど
ここで反撃はできないので
ひたすらお詫び・・・・・
人は機械じゃない!
間違いもする!
(間違いをしないのに越した事は無いけれど)
間違えながらも成長していくと思う・・・・
そして教えて、ささえてあげるのが、一緒に働く仲間だと思う
by スーパー小僧
違うのかなぁ~
クレーム相手に一言、言ってみたいです・・・
「あなたの会社はミスをしたら
辞めさせるんですね・・・」
どうも、クレームの内容がすり替えられ
納得のいかない事が多い・・・と
思う今日この頃でした・・・・