- 2009年9月22日 01:00
- 運営日記
スーパー小僧のお店では
お店で働くパート、アルバイト募集をしています。
やはり、「アルバイト情報紙」に掲載をすると
募集の問い合わせが殺到します
電話では軽~く、条件の確認をします。
わざわざお店に履歴書を持ってきて
話をして不採用・・・・というのは
お互いにとってデメリットなので・・・・・
土曜、日曜は働く事ができますか?
勤務時間は、午前中の日もあり・・・・午後の日もありますが
大丈夫ですか?
これは、小さいお店だと2名~3名体制なので
休日対応で発生します。
それでは・・・△月△日**時に履歴書を思って
お店にお越し下さい・・・と
面接の日時を決めます。
ところが
約束した時間に、面接に来ない人がいます。
今回はなんと!4人にすっぽかされました。
電話では、「是非働かせて下さい!!」と、
言っていたのですが・・・・
何の連絡もなく、面接をすっぽかすなんて・・・・
しかも、主婦ですよ
面接に行けなくなったら、電話くらいするでしょう
他に面接を待っている人が、後回しになり・・・
さらに、後回しになると、合否の通知も遅れるって事で・・・
何を考えて働こうとしていたのか
理解ができません。
そんな世の中なんでしょうかね~
それにしても・・・・
この、1週間は面接に振り回されました。