- 2009年5月30日 08:48
- ひとりごと
衛生管理者研修も
今日で3日目
やっと終了しました・・・・・
試験を受ける者には、本当に助かる講義です。
過去の問題を中心に
「ここを注意!して」 と教えてくれます。
しかし、スーパー小僧にとっては
難しい話で・・・
しかも、昨日と今日は法律が中心なんだもん
もう・・・・頭が・・・・・
意識が薄れる・・・・
気がつくと
↑ ↑ ラインマーカーが途切れ、とぎれ・・・・記憶もトギレ・・・
どこに線をひいているのか?
ついには、
オイ!オイ! 縦に引いているよ
完全に寝てる!
あまりにも
眠いので休憩時間に"ブラックコーヒー"を飲む事に
それでも・・・・眠い
初日の先生はテンポ良く、声も大きく、眠っている暇が
ありませんでした。が
2日目の先生は
早口で マイクに声がちゃんと入らなかったりで・・・・・
要するに・・・・よく聞こえない=睡魔が襲います。
講師の先生も受講者が寝ないような
話し方をしてほしいものです。
3日目は睡魔が襲わないように
「眠眠打破(みんみんだは)」を飲んで行きました。
おかげで、何とか睡魔に襲われず終了しました
いろいろな研修やセミナーを受けてきましたが、
やはり話す方(講師側)は、相手の様子を見て話をして
ほしいな~と思います。
ともかく、長い、長い3日間の講習会は
終了しました。この次は自分との戦いです。
「がんばってみるよ・・・・・」