あかびら店の天井です。
中もだいぶできてきました。
ここはどこでしょう。
あまり詳しくはお見せできません。
組合員加入者もどんどんと増えていて
赤平市のみなさんもきっと期待してくれているかなあ。
ところ変わって、先日オープンした「ときわ店」は大盛況。
他社様の施設を譲り受けての開店が成功しました。
苫小牧地区では同様の開店が引き続き予定されています。
そして釧路地区と呼んでいる道東方面でも同様にコストをかけない出店を予定しています。
今年の春はけっこう忙しい。
春に向けて着々と吹きはじめたコープの風は道内を爽やかに吹き渡る、
とか、言われたいものです。
新しい店ができるというのもありますが、
春一番が吹くころは、人事異動の時期です。
TONOも3mくらいですが、異動しちゃったしなあ。
昨日吐き気はがする、って言ってたけど、
コンパで飲みすぎ?乗り物酔い?やっぱり落ち着かなくてストレスかなあ。
大事なくてよかったですね。ご自愛ください。
みんな心配で心配で眠れなかったかもですよ。
そんなふうに、
少し落ち着かない人たちがまわりにもいて、クマくんも冬眠から覚める
時季というのは
なんとなく落ち着きませんが、
こういう落ち着かないのも「春の一部」であり、
だけど、そんななかでかみしめる「やがて来る春の喜び」というのは、
かくべつ。北海道の人なら誰もが感じる目出度さなのです。