- 2011年6月 9日 01:53
- おさるつれづれ日記
私も試してみたい! ということで、勇気を振り絞っていざ歯医者へ 緊張~
お口の中の菌で、顕微鏡で確認できる菌は、カンジダアルビカンス、 口腔トリコモナス、スピロヘータ、歯肉アメーバーなど。
噂によると、自分の口の中にいたであろう菌が うねうね と動き回るのを見て、ゲゲゲーッ と(ちょっと下品ですが、これが的確な表現かと )ショックを受ける人が後をたたないらしいのです。
私のは? いた! ところが、
歯医者さん 「 全然いませんね~ 」 え~、そんなはずは。せっかく遠くから来たのだから、お薬もらいたい。
007 「 歯医者にくるために歯みがきをしたためと考えられませんか?」
2度目の検査
歯医者さん 「 いませんね~」
007 「 じゃ~、この ちょこちょこ動いているのは何ですか?」
歯医者さん 「 これは誰にでもいる普通の菌、すごくよい口腔状態です。この状態の人にはお薬はあげられません」
007 「 ・・・・・・ 」 沈黙の抗議
歯医者さん 「 お薬を出すのは、こんなケースです 」
カンジダアルビカンス(カビ菌)
スピロヘーター(歯周病菌)
うにゃうにゃ~ ピロピロ スルスル~
ゲゲ~ッ (下品だけど、これ以外の表現が思いつかない。 )
007 「・・・・・・わ・わかりました 」 私が悪うございました。
一回で終了です。
私としては、「いけませんね~」なんて叱られる覚悟でいたのに~。( 反応が変 )
でも、もしも うにゃうにゃ だったら、ブログになんか絶対書かないから、これって自慢?!・・・・・・。
- 1つ新しい記事: 敵は体内にアリ!
- 1つ古い記事: 特典いっぱい♪ くらしの見直し講演会