- 2010年11月24日 04:01
- 知識の宝庫 ライフプラン講座
こんにちは。007です。
旭川で初めてライフプラン講座を開催しました。
事務局Kさんからその様子を紹介していただきました。
11月18日、8時50分 旭川駅に到着。
「気のぬくもりが感じられる新しい駅、駅じゃないみたい」
会場は地場産業振興センターです。
一日目はライフプランの作り方・・・・講師 LPA和田真弓
住宅資金・教育資金・老後資金の三大資金をどう考えるか
20代は、お金の貯め時
30代は、住宅資金設計をしっかり考える時
40代は、教育資金のかかるまっただ中、
50代は、最後の貯め時・住宅ローンを考慮し老後資金を考える。
大きなお金の流れを考えてライフプランを考えましょう
2日目は、11月25日 『 公的年金の基礎知識 』
3日目は、12月2日 『 生命保険の基礎知識 』
11月25日・12月2日のライフプラン講座に参加しませんか?
お問い合わせは、011-668-2432 コープさっぽろ 共済推進室まで。
- 1つ新しい記事: 途上国から世界に通用するブランドをつくる。
- 1つ古い記事: 「全粒粉」と「「地粉」の違いは?