- 2009年12月10日 17:26
- おさるつれづれ日記
ハクサイ漬の作り方は、
① ハクサイの重さ(9kg)の3%の塩(270g)、昆布、
タカノツメ、ゆずを用意
タカノツメ、ゆずを用意
② 洗ったハクサイを根元から6つ割に切る
④重しをして、3~4日後に水があがったら出来上がり
すごく簡単です。
4日後のお味もまあまあ
でも、ハクサイが多すぎました。
夫と私がセッセと食べても、一週間で6分の1しか減りません
4日後のお味もまあまあ

夫と私がセッセと食べても、一週間で6分の1しか減りません

本には、食べ頃は2週間までとあるので、
毎日ド~ンと食卓に出していますが、
かといって、誰かにあげるほど美味しいわけでもなし・・・

残ったハクサイ漬を捨てたくないので、
・キムチ ・スープ ・炒め物などに
アレンジしてみるつもりです。
アレンジしてみるつもりです。
もったいないからと、漬物にしたのですから・・・がんばってみます

- 1つ新しい記事: 懸賞大好き!28 Pink Latte のブルゾンが当たった!
- 1つ古い記事: ついにきた~!!新型インフルエンザ!!!