- 2016年3月25日 14:15
- 耳より情報
こんにちは
今日は新しい発見があった"ミー"です
なんの発見かというと・・・
イースターについてです
みなさんは、イースターについてあれこれ知っていますか
"ミー"はなんとなーくカラフルな卵のお祭りだよね
ウサギのオムライス
くらいしか知りませんでした・・・
今年は3月27日がイースターの日になります
日本語では復活祭と言われるようですね
イースターに欠かせないのが卵
卵に象徴されるのは、復活と生命と、なんだか神秘的ですね
カラフルな卵はイースターエッグと呼ばれて、
祭壇に飾ったり、贈り合ったりするそう
かわいいイースターエッグもらえたらうれしい
子ども達のお楽しみはエッグハント
イースターエッグを庭に隠してイースターの朝に子ども達に探させるんですって
いくつハント出来るか、競争するみたいですね
おうちでもゆで卵にカラフルな着色をしてみんなで、
エッグハントするのも楽しそう
"ミー"がなんとなく覚えていた「ウサギ」はイースターウサギと呼ばれていて、繁栄・多産のシンボルなんですって
卵にならび、イースターでは欠かせない存在となっているそうです
と、イースターについてちょっと詳しくなっちゃいました
"ミー"のおうちの冷蔵庫には卵あったかな
コープのお店で卵を買ってきて、イースターパーティーしましょう
- 1つ新しい記事: イタリアンと北海道の食材は相性がいいんです
- 1つ古い記事: 恒例!牛肉まつり!!