- 2008年11月 8日 04:13
- 産地訪問日記
- 1つ新しい記事: 鹿児島甑島(こしきじま)訪問その4 若干の観光編
- 1つ古い記事: 鹿児島甑島(こしきじま)訪問その2 きびなごづくし
ホーム > 産地訪問日記 > 鹿児島甑島(こしきじま)訪問その3 まぐろ養殖場視察編
こまっ茶さん!お早う御座います!本日室蘭へはJRですか!?安心!!ホッ!!!処で、上げたての
マグロはイタダケマセンヨネ!やはり、1~2日置かないとイノシン酸がまわらないので!!こういう
マグロはカルパツチョが一番美味しいですよ!ニンニクのスライスとオリーベオイルをかけ、パルメジャーノをかけて!!うっ!!旨そう!!笑い!!
kazuさん お早うございます。
室蘭は無事JRで行ってカレーラーメンも食べてきました。
まぐろは揚げたてのは食べていません。 やはり4日目位が美味しいと言ってました。
カルパッチョもいいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
http://blog.todock.com/mt4i/ebisu/
私たちは、組合員さんをはじめとして、お取引先、生産者のみなさん、
職員のすべての『つながり』と『知恵』を大切にしながら、
たゆまぬサービスの品質の向上と組合員活動の広がりを追及していきます。