- 2010年7月 8日 01:00
- デリブーの開発魂
やっぱそうか・・・
日本酒かぁ!
ふだんは全てのことに疑ってかかるわたくしですが、
(↑そうそうっ!すぐ、えぇ~?とか言うんだっ)
自分に都合のいいことには、
極端に素直でかわいい。
(↑自分でかわいいはないだろっ・・・)
どんどんデリカ部門の開発からかけ離れていく・・・
(↑いつものことだろっ)
でもなぁ~~
デリカの世界だけってのも、
これまた視野が狭くなる。
うん。
狭くなる。
食に関わるマーケット全体から見ていかなければ
ならない。
うん。
ならない。
(↑なんだぁ~?さっきから・・・
小学校の卒業式みないだな?)
朝まで起きてた、修学旅行!
修学旅行っ!(←みんなでね)
ご飯がうまくたけた、炊事遠足!
炊事遠足っ!(←そうそう、はもるんだ!)
ってか。
ん?
たれに?
たれに入れて飲むお酒か?
(↑たれ口だろっ?)
ふ~ん・・・そう読むんだ。
(↑どう読むんだよっ?)
どぜうをそこそこ食べたわたくしは、
違うメニューに目移りし・・・
酢煮?
すいりって読むんだ。
しかも、
酢で煮るだなんて・・・
これは参考になるメニューだな。
コープさん・・・
酢の物も煮物も弱いから、
酢で煮ちゃえば、
一気に弱点克服!!
(↑そ~ゆ~問題じゃぁ~ありません!)
なまぬるい酢の物!
(↑どんな表現だ?)
そんな感じですが、
これがまたうまいんだ!
すいりは気温が高い地域だから、
保存とスタミナを兼ね備えた料理だな。
(↑勝手な推理を・・・)
(↑やっぱそこへいくと思ったよ・・・)
- 1つ新しい記事: 江戸っ子は恋で〆る!
- 1つ古い記事: 粋な食べ方